ご来場されるファンの皆様へ
新型コロナウイルス感染症拡大防止の取り組みとお客様へのお願い
2020年9月30日改訂
オリックス・バファローズ
京セラドーム大阪
オリックス・バファローズでは、有観客での主催試合において、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐために野球観戦へご来場の皆様にご協力のお願いをさせていただきます。下記のお願い事項をご確認いただき、チケット購入、当日のご来場をいただきますよう、皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。
記載の情報は、新型コロナウイルスの感染拡大の動向や、大阪府、大阪市および日本野球機構からの要請、専門家の知見等を踏まえ、必要に応じて見直し・改訂を行う場合がございます。
※「応援スタイルについて」が更新されました。(9月30日)
※「全席指定席でのチケット販売」が更新されました。(9月19日)
※「全席指定席でのチケット販売」が更新されました。(8月21日)
※「入場時検温」「飲食について」が更新されました。(8月3日)
※「BsCLUBについて」が更新されました。(7月29日)
※「入場時検温」「全席指定席でのチケット販売」「飲食について」が更新されました。(7月27日)
※「新型コロナウイルス接触確認アプリ」の事前インストールのお願いが更新されました。(7月9日)
※応援団、応援スタイルについて」が更新されました。(7月6日)
※「入場時に検温を行います」「球場内売店等、外野観戦レストランでの飲食について」が更新されました。(7月2日)
※感染症拡大防止のお願い以外にも、ご来場される皆様には下記のご協力もお願いしております。
お客様へのお願い
球場内では、すべてのお客様にマスクの着用(2歳以上)をお願いいたします。
マスクを着用されていないお客様のご入場はお断りさせていただきますので、予めご了承ください。 ※観戦中もご着用ください。
サーモグラフィー又は非接触体温計での検温にご協力をお願いいたします。発熱(37.5℃以上)や体調不良が認められる方のご入場は固くお断りいたします。
観戦エリア | 検温場所 | 検温実施のタイミング |
---|---|---|
内野席 | 1Fバス乗降場 | 各日一般券売30分前より検温開始。 「検温完了証」をお一人一枚ずつお渡しいたしますので、必ずお受け取りください。「検温完了証」は入場時に必要となります。 |
外野席 | 各入場ゲート (10ゲート・11ゲート) |
入場時 |
外野レストラン席 | 当該チケットレストラン店舗 | 入店時 |
ビスタルーム | ビスタルーム各受付 | 受付時 |
※当日券を一般券売時間よりご購入の場合は事前に1Fバス乗降場にて検温後、売り場にて当日券をお求めください。(一般券売の30分前より検証開始)。
※BsCLUB会員で、当日券を先行販売時間よりご購入の場合は、購入後にバス乗降場にて検温をお願いいたします(一般券売の30分前より検温開始)。
※当日の天候等の事情により、検温場所を変更する場合もあります。
下記に該当されるお客様のご入場は固くお断りいたします。
【1】過去1週間以内から現在までに下記(1)~(4)を含む体調不良のある方
(1) 体温37.5℃以上または発熱症状の自覚がある
(2) 強い倦怠感
(3) 感冒様症状(咳、咽頭痛、息苦しさ等)
(4) 味覚・嗅覚異常などの異変がある
【2】PCR等検査陽性歴がある者のうち下記(1)~(4)いずれか1つでも当てはまる者
(1)有症状者で、発症日から10日未満、かつ、症状軽快後72時間以内
(2)有症状者で、症状軽快後24時間経過から24時間以上の間隔をあけ、2回のPCR等検査で陰性を確認できていない
(3)無症状病原体保有者で、陰性確認から10日未満
(4)無症状病原体保有者で、検体採取日から6日間経過後、24時間以上の間隔をあけ2回のPCR等検査陰性を確認できていない
【3】濃厚接触者として自宅待機中
【4】家族が濃厚接触者として自宅待機中
【5】家族に【1】(1)~(4)いずれかの体調不良がある
【6】海外から帰国(日本に入国)して14日未満
【7】マスク非着用の方
入場ゲートや売店などの並び列では、密集、密接状態にならないようお客様同士の身体的距離をあけてお並びください。
※球場スタッフも、可能な限りお客様と一定の身体的距離の確保(フィジカルディスタンス)に努め、接客および案内業務を行わせていただきます。
入場ゲート等に、アルコール消毒液を設置しております。入場時には手指の消毒にご協力をお願いいたします。
また、場内の各トイレには殺菌消毒用のハンドソープを設置しております。十分に泡立て、流水手洗いにご協力をお願いいたします。
入場後、必ず「大阪コロナ追跡システム」への登録をお願いいたします。
「大阪コロナ追跡システム」ご登録用QRコードを記載した用紙を、入場ゲートに設置しております。
※大阪府のQRコードを使った新型コロナウイルスの追跡システムについては、こちらをご確認ください。
厚生労働省が開発した、新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)は、プライバシーを確保しながら新型コロナウイルス感染症の陽性者と接触した可能性について、通知を受けることができます。利用者は、陽性者と接触した可能性が分かることで、検査の受診など保健所のサポートを早く受けることができ、感染拡大の防止につながることが期待されています。ご自身のスマートフォンに事前にアプリをインストールしてご利用いただきますようお願いいたします。
App StoreまたはGoogle Playで「接触確認アプリ」で検索してインストールしてください。
感染症拡大防止の観点から、試合ごとにチケット販売枚数を制限すると共に、座席でのお客様同士の密集、密接を避けるため一定の間隔を空けて全席指定席での販売といたします。
同行者(ご友人同士、ご家族同士など)であっても一定の間隔を空け、指定された席番のお座席でご観戦ください。
但し、乳幼児、小さいお子様など、間隔を空けたお席で、おひとりでのご観戦が困難な場合のみ、保護者の方等のひざ上、または、隣のお席でご観戦いただけます。
保護者の方等は、ファールボール等が飛んできた際に、お子様を含め回避行動をとるなど十分注意してご観戦いただきますようお願い申し上げます。
<観客数の上限緩和に伴うチケット追加販売について>
9月19日(土)以降の公式戦観客数の上限を引き上げてチケット販売を行います。
下記「NPB新型コロナウイルス感染予防ガイドライン<9/19現在>」を遵守した取り組みを行っております。
<9~11月公式戦>
※未就学児・乳幼児もご入場にはチケットが必要です。来場人数の正確な把握およびコントロールを行うため、チケットをお持ちでない方はご入場いただけませんのでご注意ください。
※試合当日に残席がある場合のみ当日券を販売を行います。
■当日券販売について
■9月公式戦チケット販売概要のお知らせ
■10月~11月公式戦チケット販売概要のお知らせ
お客様が濃厚接触者であると認定された場合、“球場でのご観戦日が濃厚接触時点から濃厚接触者と認定されて隔離となる(自主隔離含む)までの期間にあたる”場合には、保健所を通じて、またはご本人様から直接、下記球団指定の連絡窓口に連絡くださいますようお願いいたします。
その際、濃厚接触者に認定された日や、ご来場日のご本人様および同行者様の座席番号、お立ち寄りの売店やショップ、ご使用になられたトイレ等について可能な限りお伝えください。
ご来場いただきましたお客様の感染が判明した場合は、自治体・保健所等と協議の上、感染拡大が懸念される場合、陽性感染者の座席情報を球団公式ホームページ等で公表するとともに、近隣座席購入者(下記(1)(2)(3)を対象)へ球団よりご連絡させていただきます。
(1)オリチケでチケット購入時にご入力いただきた代表者様
(2)当該試合日にBsCLUB来場ポイントを登録された方
(3)球場窓口でチケット購入時に購入者登録用紙に記入いただいた方
ご観戦は必ずご自身のお座席にてご観戦ください。また、座席番号の記録と、観戦日から最低14日間はチケットデータまたは半券の保管をお願い致します。
※取得した個人情報は厳重に管理し、目的以外の使用はいたしません。
新しい野球観戦のルールとして、下記の応援スタイルについて禁止とさせていただきます。
皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
※応援禁止事項については、以降も変更される場合がございます。
球場での応援は、「新しい観戦スタイル」で、メガホン・ハリセン・拍手や、タオルをかざしての応援をお楽しみいただきますようお願いいたします。
【禁止事項】9月30日更新
・肩組み、飛び跳ねる、踊るなどの集団での動きを伴う応援(自席での動きも含む)
・立ち上がっての応援
・ジェット風船を使用した応援
・応援歌合唱、指笛、声を張り上げての応援等飛沫が飛ぶ行為
(応援メガホン、ハリセンなどを叩いての応援は可能)
・お客様同士のハイタッチ等、接触する行為
・トランペットなどの鳴り物の使用
・フラッグ・タオルを振り回しての応援
※当面の間、球場内での応援団による応援活動は自粛しております。
【ご観戦時のお願い】
~入場前から試合後まで~
◎入場前はー
・密集を避けるため、早めのご来場をお願いいたします。
・入場ゲートの並び列では、密集状態にならないよう、お客様同士の距離をあけてお並びください。
◎入場時はー
・アルコール消毒液を各入場ゲートに設置しております。手指消毒のご協力をお願いいたします。
・マスクの着用、検温のご協力をお願いいたします。
・ビン・缶飲料の紙コップへの移し替えは、感染症防止の観点から移し替えブースで、ご自身で行っていただきますようお願いいたします。
なお、手荷物検査後の移し替えは行いません。あらかじめ列にお並びになる前に、移し替えブースでご自身で移し替え願います。
・「大阪コロナ追跡システム」登録用紙を、入場ゲートに設置しておりますので、ご自身のお座席に移動してのご登録をお願いいたします。ゲート付近で立ち止まらないようご協力ください。
◎入場後・観戦中はー
・観戦は、必ずご自身のお座席にてご観戦ください。また、座席番号の記録、観戦日から最低14日間のチケット半券(データ)の保管をお願いいたします。
・場内コンコースを内野・外野でエリア分けし、内外野の移動を制限させていただきます。内外野をまたいだ移動はできませんのでご注意ください。
・観戦中もマスクの着用をお願いいたします(飲食時を除く)。
・ご飲食の際は、ご自身のお座席にてご飲食いただきますようお願いいたします。
・可能な限り不必要なコンコースの回遊等はご遠慮ください。ご自身のお座席付近での売店やトイレのご利用をお願いいたします。
・売店やトイレなどの並び列では、密集状態にならないようにお客様同士の距離をあけてお並びください。
◎試合後はー
・混雑を避けるために試合終了後は、規制退場とさせていただきます。係員の案内があるまでそのままお席でお待ちくださいますようお願いいたします。
・退場後も3つの密「密閉空間」「密集場所」「密接場面」を避ける行動をお願いいたします。
色紙、ボールなどへのサインを行うファンサービスや、選手とのハイタッチなどは、当面見合わせていただきます。
また、マスコット、BsGirlsのグリーティングや、場外ステージ(BsStage)の開催も当面見合わせていただきます。
球場でのファンクラブ受付内容の詳細については、別途球団公式ホームページにてお知らせします。
球場内売店等は、感染拡大防止の対策を行った上で営業いたします。ご飲食の際は、ご自身のお座席にてご飲食いただきますようお願いいたします。また、球場内では、飲食中以外はマスクの着用(2歳以上)を必ずお願いします。
・当面は、アルコール飲料の販売を各日7回裏終了までといたします。
但し、状況によっては変更となる場合があります。
また、アルコール飲料の過剰摂取には、十分ご注意いただくようお願いいたします。
・引き続き、スタンド内で売り子による販売を実施いたします。
但し、感染拡大防止対策を十分に実施したうえで実施いたしますので、当面は売り子の人数制限等を行います。
また、販売エリア・取り扱い商品・販売方法等、昨年までと異なる点
(※1)もございます。
なお、ご自身のお席付近に販売員が伺えない場合がございますので、その際は、球場内売店等をご利用ください。
※1(主な昨年までと異なる点)
・発声による呼び込みは行いません。
・座席が列中央付近に着席のお客様は、ご面倒ですが、購入時には通路側まで移動をお願いします。
他のお客様を仲介してのリレー方式での引き渡しは行いません。
・金銭授受等はコイントレイ等を使わせていただきます。
・2F外野レストラン「アサヒ」「杵屋」「スターダイナー」でのご観戦は、球団公式ホームページ「オリチケ」の前売りチケット販売のみとなります。
・「スターダイナー」でのお料理は、当面の間、ビュッフェ料理を中止し、プレート料理に変更させていただきます。
当面の間、CLUB STADIUMの営業は見合わせていただきます。
・球団直営店「BsSHOP」は、通常営業を行います。
通常日 | 11:00~19:00 |
---|---|
デーゲーム | 10:00~19:00 |
ナイター | 13:00~試合終了30分程度 |
・密集を避けるために、店舗入口にて入場制限をさせていただく場合がございます。
お待ちいただく場合も、一定距離の確保にご協力ください。
・お会計の際は代表者のみでお並びいただき、お連れ様は店外でお待ちいただけますようご協力お願いいたします。
※特に試合開始2時間前および試合終了後は混雑が予想されます。
京セラドーム大阪内は、原則として禁煙となっております。
当面の間、野球観戦時の喫煙場所は、下記のみといたします。
【プロ野球開催時の指定喫煙所】
◎2階スタジアムモール
1・3塁側外周バルコニーの指定屋外喫煙所
利用時間 | 2階スタジアムモールオープン時間内 |
---|
安全・安心への取り組み
オリックス・バファローズと京セラドーム大阪では、ご来場される皆様の安全・安心の確保を最優先に、新型コロナウイルス感染症拡大防止の取り組みを行っております。
・場内の衛生強化
京セラドーム大阪内の各施設では、一般的な衛生管理をより徹底した上で、お客様の手の触れやすい箇所の清掃を強化し、アルコール消毒液等を使った衛生面の強化に取り組んでおります。
※スタンドは、試合日ごとに利用エリア全域に消毒液の散布後、拭き上げ清掃。
※飲食店舗等では、テーブルや椅子などの接触頻度の高い部位への重点的な消毒除菌。
・消毒液・殺菌消毒用のハンドソープの設置
アルコール消毒液を各入場ゲートに設置しております。また、場内の各トイレには殺菌消毒用のハンドソープを設置しております。
・透明フィルムの設置
売店、飲食店舗、グッズ店舗、各インフォメーションのカウンターには、飛沫感染防止ビニールやエチケットボード等を設置しております。
・球場内スタッフのマスク着用など
球場内で働くすべてのスタッフに、マスクの着用を義務付けております。また、入場ゲートでお客様との接触の可能性があるスタッフは、衛生手袋も着用しております。
・球場内スタッフの健康確認
球場内で働くすべてのスタッフは、出勤時に健康チェックや検温を行っております(発熱や体調不良の場合は業務不可)。また、就業中もこまめな手洗いや手指の消毒を徹底いたします。
・接客時のお客様との一定距離の確保
可能な限りお客様と一定の身体的距離の確保(フィジカルディスタンス)に努め、接客および案内業務を行わせていただきます。
オリックス・バファローズと京セラドーム大阪では、主に下記の業種別ガイドラインを遵守し、ご来場の皆様に安心・安全にご観戦していただけるよう、新型コロナウイルス感染拡大防止の取り組みを行っております。
一般社団法人 日本野球機構
■NPB新型コロナウイルス感染予防ガイドライン(有観客開催)
一般社団法人 日本フードサービス協会/一般社団法人 全国生活衛生同業組合中央会
■小売業の店舗における新型コロナウイルス感染症感染拡大予防ガイドライン
公益社団法人全国ビルメンテナンス協会
■ビルメンテナンス業における新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドライン
その他運営状況に沿った業種別ガイドラインを適宜対応しております。
京セラドーム大阪はガイドラインを遵守している施設として大阪府発行の「感染防止宣言ステッカー」を取得しております。
<お問い合わせ先>
オリックス野球クラブ株式会社
TEL 0570-01-8862
info@orixbuffaloes.jp